『Angelo』活動休止の理由は?活動再開や解散の可能性についても!【動画】

『Angelo』活動休止の理由は?活動再開や解散の可能性についても!【動画】

人気ヴィジュアル系(V系)バンドの『Angelo(アンジェロ)』が、2022年1月末をもって無期限活動休止をすることが発表されました。

2006年の結成から15年間にわたり活動してきたAngeloですが、なぜここにきて活動休止を決断したのでしょうか?

その活動休止理由を探ると共に、活動再開やバンド解散の可能性まで動画と共に詳しくご紹介していきます!

Angeloが2022年1月末に活動休止…発表内容まとめ

 

Angeloが2022年1月末に活動休止…発表内容まとめ

 

2021年8月1日に、Angeloは公式サイトおよび公式Twitterから、2022年1月末をもって無期限活動休止することを発表しました。

発表された内容は以下の通りです。

Angeloより大切なお知らせ

いつもAngeloを応援してくださっている皆様へ大切なお知らせです。
この度、Angeloは2022年1月末日をもちまして、無期限活動休止することとなりました。

下記メンバーからのメッセージです、ご一読くださいましたら幸いです。

(出典:Angelo公式サイト)

 

と、公式サイトでは活動休止の旨と、各メンバーさんからのコメントを発表していました。

各メンバーさんの発表内容は以下の通りです。

 

Vo. キリト

 

Angeloが2022年1月末に活動休止…発表内容まとめ

 

今秋リリースされるアルバムと2022年1月までのツアーを以て
Angeloとしての活動を期限を設けずに休止という形にさせていただく事になりました。

メンバーそれぞれの考えを聞き、自分としてこの決断に至るまで
長い時間と葛藤がありました。
いつもAngeloの作品やライブを楽しみに待ってくれているファンのみなさんのことを考えると、とても辛い決断でした。

だけど、心のどこかで「いつか来る終わり」を意識して作品を創ってきたようにも思います。

15年という長い年月を走り続けました。
常に過去よりも現在を大切にしてきました。
その気持ちのまま今回のアルバム「CIRCLE」の曲を創りました。

残された時間を燃え尽きるまで走り抜けたいと思います。

キリト

 

Ba. KOHTA

 

Angeloが2022年1月末に活動休止…発表内容まとめ

 

2022年1月を以てAngeloとしての歩みを止める事になりました。

ここまで15年も活動して来れたのは、メンバーをはじめ、携わっていただいたスタッフの皆さん、そして、何よりファンの皆さんの存在が本当に原動力でした。
感謝しかありません。

バンドとして、同じ景色を見据える意識や考えに、自分自身が至らなかった部分がたくさんありました。

ですが、Angeloとして経験出来た事はかけがえの無いものとして残りますし、どの想いも全て胸に刻んで、これからも進んでいきたいと思う所存です。

Angeloとしての最後を迎えるその日まで、感謝と共に残された時間をしっかりと全うし、その姿を皆さんに見届けていただけたらなと思います。

KOHTA

 

Dr. TAKEO

 

Angeloが2022年1月末に活動休止…発表内容まとめ

 

2022年1月をもってAngeloは無期限活動休止することとなりました。
Angeloを応援してくれて、一緒に進んできてくれた皆さんに、悲しい思いをさせてしまう事は大変申し訳なく思っています。そして、Angeloでの15年という時間の中で、皆さんから沢山の力をいただき、支えてもらってきた事を本当に感謝しています。みんなと一緒に創る事で生まれる、空間や景色や時間で感じられるものに、自分の中で他にこれ以上のものが無いという事は、昔も、そして今も変わらない想いです。その掛け替えの無いものを一緒に創ってくれるみんなの想いに、この5人で受け止められない事、自分が全身で応えられない事を不甲斐なく感じています。これまでにAngeloで創り出してきたもの、この5人で創り出し見てきたもの、そして、一緒に創り上げてきてくれたみんなの事は、本当に最高のものだと思っています。

今まで応援していただき、支えてくださった皆さんと、色々とサポートしてくださった全ての方に感謝しています。

本当にありがとうございました。

これから限られた時間の中で、一緒に共有し創り上げていけるものを、皆さんに、そして自分にも、しっかり刻み込めるように、一つ一つ精一杯の気持ちをぶつけていきたいと思っています。

TAKEO

 

Gt. Karyu

 

Angeloが2022年1月末に活動休止…発表内容まとめ

 

このような報告をしなければならないのが大変心苦しいですが
まずはAngeloとして活動出来た事を本当に感謝しています

Angeloに関われた全て
良い事も悪い事も全力で向き合ってきました
その結果良い作品を残してこれたし成長も出来ました

実際ここまでAngeloを続けられたのは奇跡だと思います
これは自分達の頑張りではなく
皆の応援があったからこそ
そのお陰でここまでやって来れました

Angeloというバンドに参加出来た事を誇りに思うし
勝手ながら応援してくれた皆さんにも
そう思い続けてもらえたらなと思います

そして残りのAngeloに関われる全てを
全力で向き合おうと思うので応援の方宜しくお願いします!
今までAngeloという居場所をくれてありがとうございます!

Karyu

 

Gt.ギル

 

Angeloが2022年1月末に活動休止…発表内容まとめ

 

この度、Angeloは活動を休止する事となりました。
突然の報告で応援してくださってるファンの皆様は驚かれたでしょうけど、メンバー間でじっくり話し合っての結論となります

これから先、残された時間は今まで以上に精一杯ギターを弾き、皆様と素敵な時間を過ごしたいと思っています。
どんな時でも皆様の声援にはいつも助けられ本当に感謝しています。

長い間本当にありがとうございました、最後まで応援よろしくお願いします。

ギル

 

と、活動休止にあたってメンバーさんそれぞれ色々な思いを抱えていることが分かりました。

ですが、やはりファンとしては15年間も応援をし続けてきたバンドが活動休止してしまうと分かると、とても悲しいですよね…。

 

スポンサーリンク

 

【動画】Angeloの活動休止理由は?

 

【動画】Angeloの活動休止理由は?

 

それでは、Angeloはなぜ活動休止をすることに決めたのでしょうか?

その理由の1つとして、ボーカルのキリトさんがYouTube動画を投稿し、活動休止についてこのように語っていました。

 

Angeloは、毎年フルアルバムをリリースし、それに伴いツアーを行うという、かなり精力的に活動してきたバンドでした。

ですが、そういった活動をしてきた中で、このままこのスピードで活動をしていくことに不安を感じたり、自信を持てなくなるメンバーもいたそうです。

 

【動画】Angeloの活動休止理由は?

 

ヴィジュアル系バンドが活動休止や解散を発表するときは、多くの理由としては「方向性の違い」というのが多く挙げられていますが、真の理由としては、メンバー間の不仲が多く関わっていることや、動員数(ライブに足を運ぶファンの数)が少ないことなどが多いです。

 

Angeloも、少なからず不仲や動員数の減少がかかわっているのかな?と思ったのですが、詳しく調査してみても、メンバー間の不仲や動員の少なさといった弊害はなさそうでした。

そのため、Angeloの活動休止理由は、メンバー間の不仲や動員の減少が原因ではなく、バンドメンバー全員で話し合いの末決めたことだということが分かりました。

 

【動画】Angeloの活動休止理由は?

 

それにしても、ファンとしては毎年リリースされるフルアルバムや、それに伴うツアーが毎回待ち遠しかったはずです。

そういった大きな楽しみが消えてしまうのは、とても悲しいことですよね…。

 

Angeloの活動再開や解散の可能性は?

 

スポンサーリンク

 

Angeloが活動休止してしまう理由は、少なくとも不仲だったり動員数の減少といったネガティブな理由ではなかったことが分かり、まだ良かったなと思ったところはありますが、2022年1月末に活動休止して以降は、活動再開の可能性やバンドが解散してしまう可能性などはあるのでしょうか?

この2つの可能性について推測してみました。

 

① Angeloの活動再開の可能性

 

Angeloの活動再開や解散の可能性は?

 

Angeloは、15年間ずっと活動を止めることなく精力的に活動を続けてきたバンドです。

ですが、やはりコロナ禍の影響でどうしてもライブが開催できず、公演中止にせざるを得ないという時期はAngeloにもありました。

 

活動休止の理由の1つは、やはりコロナの影響も大きかったのではないかとも思いますが、コロナ禍がおさまりライブを普通に開催しても問題ない状態に戻ったら、その時に活動を再開させるという可能性もあるのではないかな?と思います。

先ほどご紹介したキリトさんの動画では、キリトさんは「このままこのスピードで活動をしていくことに不安を感じたり、自信を持てなくなるメンバーもいた」と話していましたが、活動休止期間を設けてメンバー1人1人が考える時間ができたことで、また「Angeloとして活動したい」という思いを持てていたら、またメンバーが集結して活動再開することも十分にあり得るのではないかと思います!

 

② Angeloのバンド解散の可能性

 

Angeloの活動再開や解散の可能性は?

 

バンドが無期限活動休止になるということは、つまりいつ復活するかも分からないということです。

どこかで復活するという可能性も勿論ありますが、『無期限』という言葉にもある通り、期限がないためこの先復活しないという可能性もあるということになります。

ここのところのV系業界を見ていると、例えば有名なバンドでいえば、Janne Da Arcが長い活動休止期間を経て、最終的に解散という結果へと繋がってしまいましたよね。

なので、Angeloもそうなってしまう可能性がゼロとも言えないと思います。

 

Angeloの活動再開や解散の可能性は?

 

また、長い期間活動休止期間を設けてしまうと、例えばメンバー各々がバンドの他にやりたいことを見つけて、その新たな目標に向かって進みたくなり、バンドを続けたいという意思が薄れてしまうということもあります。

そうなってしまうと、活動再開の可能性が極めて低くなってしまいます。

こういった可能性も考えると、やはりバンドが解散してしまうという可能性もあるのではないかなと。

 

Angeloの活動再開や解散の可能性は?

 

ということで、Angeloの活動休止発表の詳しい内容から、活動休止理由、そして活動再開や解散の可能性など、詳しくご紹介してきました。

この先Angeloがどうなるかは、メンバーさんそれぞれの意思次第なので何とも言えませんが、やはりコロナ禍がおさまった時か、どこかのタイミングで活動再開してくれることを願いたいですね…!

Angelo、そしてメンバーさんの今後の動向に注目したいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA